黒柴・大和の外面重視な生活

柴犬グッズの紹介やアレルギー犬の日常。

犬の年間の医療費を計算してみた!ペット保険の効果は?【アイペット/ipet】

にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ

皆さんはペット保険って入ってますか?

f:id:big-yamatohou:20190827232934j:image

大和ちゃんは飼う時に勧められて、ペットに掛かる医療費がどれぐらいなのかわからなかった事と0歳1歳あたりは怪我なんかも多いかな?と、一応加入しておりました。

それで、まぁ不要そうなら外そうかなぁ?ぐらいに思っていました。

そして以前、色々と調べてみた時には「別になくても良いかなぁ?」と思っていたんですが・・・

yamatohoo.hatenablog.com

大和ちゃんの2年連続のアレルギー症状や、アレルギー検査などでチョコチョコ病院に通った為、保険料よりも補償金額の方が上回りそうだったので、もう1年延長してみる事にしました。

そして、犬の医療費は年間でおいくらなのか?

ペット保険の保険料に対して補償額はどれぐらいだったのか?

というのも計算しちゃいたいと思います。

今入っている保険のおさらい

 アイペット損害保険株式会社

うちの子70%プラン

という奴です。

素晴らしい点

「保険証」がもらえて対応動物病院であれば、

提示するだけで補償分を割引いた金額を払えば良い。

というシステム。

やっぱ動物病院に行くたびに請求が必要だと面倒ですからね。

提示するだけで面倒な手続きが必要ないというのは本当に素晴らしいと思います。

補償内容

補償内容と補償プラン | 数々のNo.1受賞のペット保険【アイペット損保】

「70%プラン」という事で医療費の70%を負担しますよ。

という感じですね。ただし色々と注釈があります。

f:id:big-yamatohou:20190324234717p:plain

保険適用外

まず、初めに注意が必要なのは「予防行為は保険適用外」という事です。

ワクチン、フィラリア、ノミ、ダニ対策などは予防行為ですね。

「何かあった時」に行く時以外はだいたい適用外ですかね。

 

支払限度額・支払限度回数

1日の支払い額に上限があり、年間で使える回数が決まっています。

23回目以降の通院では補償は受けれない、という事と

もし、50万円の手術となったとしても補償されるのは15万円という事ですね。

最大122.4万円!と書いてあったりしますが、

補償額12000円以上の通院を22日、

補償額30000円以上の入院を22日、

補償額15万円以上の手術を2回

すれば122.4万円という事です。

 

 保険料

 保険料は犬種と年齢によって変化します。

アイペットでは柴犬は小型犬に分類されています。

見た目的には中型犬かな?と思ってたんでちょっとラッキーです。

    小型犬
0歳 年払 32,740
1歳 年払 33,250
2歳 年払 33,600
3歳 年払 37,620
4歳 年払 41,940
5歳 年払 46,450
6歳 年払 51,200
7歳 年払 57,050
8歳 年払 66,070
9歳 年払 75,560
10歳 年払 85,610
11歳 年払 96,110
12歳 年払 110,070

とまぁ右肩あがり。という奴ですね。

高齢になると動物病院に通う事も多くなるんで仕方ないのですかね。

 

犬の年間医療費 黒柴・大和ちゃんの場合

何枚かレシートを保管し忘れている可能性もありますが・・・

残してあった動物病院のレシートを集計してみます。

保険は70%プランですが混合ワクチン、狂犬病ワクチンやノミ、ダニ、フィラリア予防は適用外ですので自己負担の割合が結構多くなります。

レボリューション高いよレボリューション。

契約1年目(2017/9~2018/8)

保険料   32,740円(年払)
自己負担額 88,460円(ウチが払った額)
保険負担額 16,907円(保険屋が払った額)

無保険時の年間医療費  105,367円
(保険負担額+自己負担額)

保険加入時の年間医療費 121,200円
(保険料+自己負担額)

 

0歳時は混合ワクチンが2回あったり、大和ちゃんは避妊手術をしておりますので手術代など費用は大きめですが保険適用外が結構多いです。

犬を飼い始めて、初めての事も多く、動物病院では不安な気持ちになる為、感覚的にはカナリの回数病院に行ったような気持ちになっていましたが、いがいと保険料の方が多い結果になりました。

しかし、これぐらいなら手術など大きな費用が必要になった場合の事を考えたら安いもんですかね。 

 

契約2年目(2018/9~2019/8)

保険料   33,250円(年払)
自己負担額 87,280円(ウチが払った額)
保険負担額 72,363円(保険屋が払った額)

無保険時の年間医療費  159,643円
(保険負担額+自己負担額)

保険加入時の年間医療費 120,530円
(保険料+自己負担額)

 

2年目は成犬になったしあんまり病院には行かないかな?とか連れて行く側がだいぶ慣れた事で、去年とあまり変わらないかな?と思っていたら通院回数も金額も0歳時を超えてカナリ保険に助けられた形になっておりました。

主な通院理由

・混合ワクチン(保険適用外)
・狂犬病ワクチン(保険適用外)
・フィラリア予防など(保険適用外)
・謎の連続嘔吐
・耳が傾いた外耳炎の疑い
・カイカイと足に腫瘍のようなものができた
・アレルギー検査
・抗アレルギー薬処方

今思い返すとほとんどがアレルギー症状なんじゃない?って感じですが😂

 

ワンコの医療費を計算してみて

おお、こんなに払ってたのか~と思うと同時に、ペット保険って思ってたより手厚い?という感じ。

大和ちゃんがアレルギー体質だった事が大きく影響してるとは思いますが😅

他にはウチが犬を飼うのが初めてで動物病院に行く事が多いほうなのかな?という気もしたり。

ベテラン飼い主さんで少しの事なら自分たちで解決しちゃうよって方はまた違ってくると思います。

後は、保険料は毎年上がっていくシステムなので、今後はまた大和ちゃんの様子を見ながら考えないといけませんね。

 

という事で今日は大和ちゃんの医療費を調べてみました。

地域や病院によって値段も違うと思いますので参考になるかはわからないですけどね😅

f:id:big-yamatohou:20190827233012j:image

大和ちゃんが怪我も病気もアレルギーも無く元気でいてくれたら一番いいんだけど、なかなかそうはいかないからねぇ~😅

 

f:id:big-yamatohou:20190827233000j:image

なんや?大和が手のかかる女子みたいやん?

ああ!だから大和ちゃんは可愛いのかもしれないね🤣

 

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村  yamatohoo.hatenablog.com 

yamatohoo.hatenablog.com

yamatohoo.hatenablog.com

yamatohoo.hatenablog.com



プライバシーポリシー・お問い合わせ