黒柴・大和の外面重視な生活

柴犬グッズの紹介やアレルギー犬の日常。

犬が股の間で寝る理由と注意点!

にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ

f:id:big-yamatohou:20191031202947j:image

ヘイヘーイ!寝てないでボールで遊ぶやん?

えー😂もう寝ようよー?ってかこのボール穴だらけやけど?

 

f:id:big-yamatohou:20191031202953j:image

まだまだ遊ぶやん~?

 

f:id:big-yamatohou:20191031202956j:image

遊ぶやん~

遊ぶって言う割に顔がまどろんでるよ(笑)

ボール隠してみよっ😁

 

f:id:big-yamatohou:20191031202950j:image

ボールであそ・・・スー

 

アラヤダ可愛い😍

という事で、ボクが寝てるとやたらと足の間に入り込んで来たがる大和ちゃん。

タオルケットや毛布の入れそうな所を探して潜り込んでは足の間でクルっと丸くなったり、つま先の方を向いて落ち着いて寝ます。

「どうして足元で寝るんだろう?」

「抱き合って寝てあげてもええんやで~?」とか

「どうせなら顔のあたりでモフモフして寝てくれてもいいのに~」

と疑問に思って調べてみるとなんと、ワンコが寝るポジションで飼い主との関係性まで見えてくる?とかなんとか。

ワンコが寝るポジションにも色々理由があるみたいなので紹介していきます。

犬が飼い主の足元で寝る理由

ワンコが飼い主の足元で寝る理由とは・・・

なんと信頼の証だそうです!

f:id:big-yamatohou:20191031214032j:image

特におしりを向けて足元で寝るというのが最上級の信頼の証らしいです。

なんだかソッポ向かれているような気持ちになりますけどね。

イメージとしてはルパンと次元が背中を合わせてお互いの背後を守っているような感じなんでしょうかね?

寝ている無防備な状態の背中を任せれるというのはとても頼りにしてくれているという事だそうです。

また、逆に寝ている飼い主の足元も目の届かない場所ですので、そこに陣取ってくれているというのは飼い主を守ろうとしているという説もあるそうです。

 

まさかオテンバ大和ちゃんに守られていたとはなぁ~

でもね。寝てると結構邪魔です(笑)

ピッタリくっついてくるので凄く可愛いから許しちゃうんだけどね😅

 

では次に他のポジションで寝るワンコについても見ていきます。

 

 

ワンコの寝るポジションで飼い主への信頼度がわかる?

ワンコの寝る位置が飼い主と愛犬の関係を表すという考え方があるそうです。

愛犬とは同じ場所で寝ないようにしている方針の家庭もあるでしょうし、飼い主と犬の関係値は家庭ごとでそれぞれだと思いますので、全てのワンコにあてはまる訳では無いでしょうが、そんな考え方もあるそうです。

 

①頭付近

信頼度:低

頭付近でワンコが寝ている場合は、ワンコが飼い主よりも立場が上だと思っているそうです。

何となく顔の近くでモフモフとしながら寝てくれると親近感が湧くような感じがしますが駄目だそうです。

残念。

 

②胸付近

信頼度:低

胸付近でワンコが寝ている場合も、ワンコが飼い主よりも立場が上だと思っているそうです。

顔や頭よりはマシなようで背中やオシリをくっつけて寝ているようであれば安心はしてくれている状態のようです。

ワンコとハグハグモフモフと抱き合って寝ようとすると、このポジションになるんですかね。

無理矢理やると暴れて逃げられる未来しか想像できませんね(笑)

 

③お腹付近

信頼度:中

お腹付近でワンコが寝ている場合はワンコは飼い主と同等ぐらいの関係だと思っているそうです。

同級生、同僚って感じなんですかね。

「困った時はお互い様やで!」とか言ってくれるんですかね?

 

④足元付近

信頼度:高

足元付近でワンコが寝ている場合は先に書いた通り、飼い主の事をとても信頼しており、リーダーと認めているそうです。

特に守りにくい背中やオシリをくっつけて寝ていると信頼度は更に高いとの事です。

 

信頼度は頭部から順に足元にいくほど上がっていく!

場所
信頼度

とまぁこんな感じになるんですかね。

順番になっててわかりやすいんで一度見ると忘れる事は無さそうですね。

 

人と犬が一緒に寝る場合の注意

愛犬が寄り添って寝てくれるのは嬉しかったり癒しを感じたり。

犬にとっても飼い主とくっついて寝る事で安心して幸せに寝る時間だったりします。

しかし、注意しなければいけない点もあるようです。

 

人畜共通感染症

ワンコにも人にも感染する病気って事ですね。

一緒に寝る事で感染リスクが少し高まるとの事です。

・サルモネラ菌

・パスツレラ症

・皮膚糸状菌症

・レプトスピラ症

などがあるそうです。

鶏肉でサルモネラは聞いたことがあるなぁって感じですね。

普段からワンちゃんを清潔にしてあげるのが大事ですね。

f:id:big-yamatohou:20191101003802j:image

 

一緒に寝る事で分離不安になりやすくなる?

犬と添い寝をする事で愛犬が分離不安になりやすくなる。という話があるようです。

甘えん坊過ぎて一緒に寝たがるっていう事なんですかね?

一応、頭に入れておいて留守番などで我慢しきれずイタズラしちゃったりが激しい場合は、添い寝を見直してみるのも一つなのかもしれませんね。

 

一緒に寝る事で主従関係が崩れる?

犬と添い寝をする事で主従関係が崩れるという話があるようですが、個人的にはピンときません。普段から良い信頼関係を築けていれば一緒に寝て起きたら愛犬が言う事を聞かなくなった!なんて事はないような気がします。

f:id:big-yamatohou:20191101003548j:image

 

人も犬も幸せならいいじゃないか 

犬と添い寝をする事に対しては賛否両論あるようですが、上記の注意点を頭の片隅に置いて、最低限のしつけや信頼関係ができているのであれば、

犬と人間で寄り添ってお互いを必要として幸せを感じる時間なのであれば別にいいんじゃないかなと自分は考えております。

f:id:big-yamatohou:20191101005224j:image

ね?幸せそうでしょ?

 

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村 

yamatohoo.hatenablog.com 

yamatohoo.hatenablog.com

yamatohoo.hatenablog.com

yamatohoo.hatenablog.com 

yamatohoo.hatenablog.com



プライバシーポリシー・お問い合わせ